クラウドファンディングいよいよ残り2週間となりました!
2019年11月23日 土曜日![](https://todai-shiki.com/wp/wp-content/uploads/2019/11/S__153255944.jpg)
![](https://todai-shiki.com/wp/wp-content/uploads/2019/11/S__153255943.jpg)
![](https://todai-shiki.com/wp/wp-content/uploads/2019/11/S__153255941.jpg)
.
といっても私は箱屋です。
.
ただ、弊社は季節限定の既製品を持ち、 ラッピングコーディネーターの資格がある社員がいる‼️
.
箱を折ったり、組み立てたり、
.
その箱にメッセージを添えて 日頃の感謝の気持ちを 、子供や孫など大切な人のことを思い文書を書く
.
そこに、お菓子など入れて日頃の感謝の気持ちをプレゼントする
.
それを貰った人と話にはなが咲く…
.
そんな、きっかけになれば良いなと
.
キットを作り上げる事、人のことを思いメッセージを書き、
久しぶりに中国に出張に行ってきました。
今回の出張の目的として、
今、
中国に進出して今年で丸30年となります。
30年で培ったご縁と私の代で出来たビジネスパートナーたちとの
様々な時代の変化に合わせて向かい合っていく上で、
この旅で初めていろいろな中国政府関係者とも会い、
東大紙器株式会社は、完全に今より出来る幅が増えます。
中国は巨大な市場です。
まだまだ日本企業に入る余地があります。
興味がある方がおられましたら
是非ともご連絡いただければと思います。
東大紙器株式会社#箱社長大原仁志
#商社
#貿易
#pacage
#pacaged
#見本帳
#貼箱
#sns
#display
#展示会
#pacagedesign
#work
#design
#gift
#オクト
#東大紙器
#東大紙器兵庫工場
#東大紙器株式会社
#上海東紙
2019年7月末を持って102期目が終了し、103期目が始まりました。
.
今年の展示会でうれしい出来事がありました。
.
東大紙器株式会社が行っています、、 @todaishiki_official が @oct__official が、凄フォロワーが1万人いるとか、でも無いのに無謀にも #sns #ワークショップ を開きました。(もちろん、無料です).
.
コンセプトとしましては皆が無料で発信出来る時代、やらなきゃ損ですよ‼️
.
とにかく探してもらって、認知してもらいましょう!でした‼️.
.
ワークショップを受講して頂いたお客様より.
.
オクトの講座きっかけでSNSを初めて、地域の #コミュニティ が広がり、他府県からSNSを見て来られるお客様が増えた、#外国人 #インバウンド のお客様がめちゃくちゃ増えたとのお声を頂けました。.
.
嬉しい限りです!!!.
.
私たちの商いはお客様が売れてなんぼです。.
.
お客様を勝たしてなんぼなのです!.
.
@todaishiki_official と @oct__official は完全にお客様ファーストです!.
.
昨年からSNSを取り巻く環境もかなり変わっています。.
.
それに伴い、今年は #展示会 の形式も変えました。
こんな時代だからこそ、完全に1対1にしました。.
.
顔と顔を合わせて直にお困りごとを聞くスタイルにしました。
#ラッピング のご相談、#オリジナルパッケージ のご相談、
.
そしてSNSさまざまなご相談を頂きました。。
.
各分野のスペシャリストが事例と共に親身になって色んな知識で一緒に考えました。
.
今後も、パッケージ・箱・ラッピング・オリジナル・価格面・見せ方・SNSのご相談等は365日受け付けています。.
.
お問い合わせ先:東大紙器㈱ 06-6762-6571
メールでのご相談は:info@todai-shiki.com
.
皆様のお困り事、お待ちしています。
.
東大紙器㈱ 代表取締役箱社長 大原仁志
.
#pacage
#pacaged
#見本帳
#貼箱
#sns
#display
#展示会
#オクト
#東大紙器 @ Osaka
駐車場の空庫有り
月極駐車場の空庫の予定が出ましたので
お知らせいたします!
大阪市天王寺区舟橋町2-26
JR鶴橋駅 徒歩3分
JR玉造駅 徒歩5分の好立地です。
4階建ての立体駐車場です。
今回空きが出るのが立体駐車場の3F・2Fです。
駐車場には屋根が有り、お車が濡れる事はありません。
立体駐車場の上階ですので、お車にイタズラされる心配もございません。
近隣の駐車場様も人気の場所である為
満車の駐車場が多い地域です。
この度、長年お使いいただいていた会社様が移転され、立体駐車場の数台分に空庫が出る事になりました。
平成31年3月以降で、現在空き予定がございますので、お探しのお客様がいらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
近隣では数少ない立体駐車場で、数台まとめてお使いいただけるのは数少ない好条件だと思いますですので多数お問い合わせをいただく予想をしております。
是非お早めにお問い合わせくださいませ。
東大パーク(東大紙器株式会社)
TEL06-6762-6571
新年あけましておめでとうございます。
旧年中はひとかたならぬご配慮を賜り、厚く御礼を申し上げます。
本年も皆様の商売繁盛のご提案をさせて頂き、
社員一同誠心誠意努力を重ねてまいりますので一層のご厚情を賜わりますようお願い申し上げます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
平成30年 1月5日
東大紙器株式会社
代表取締役社長 大原仁志
今年、東大紙器株式会社は本年創業100周年を迎えることができました。
これもひとえに皆様のご厚情の賜物と感謝申し上げます。
案内の葉書などでご連絡させて頂いてることと存じますが
100周年の区切りに代表取締役社長に就任致しました。
誠に微力ではありますが皆様の商売繁盛、社業発展に誠心誠意努めて行きたいと思います。
『NEXT100』と新たな目標に向かって走り出しました。
なお一層のご支援を賜りますようにお願い申し上げます。
これを機にホームページをリニューアルしました。
出たがりでは有りませんが…
至る所に私が隠れております。
ウォーリーを探せ感覚で探して頂くのも一興かと思います。
宜しくお願いします。
東大紙器株式会社 代表取締役社長 大原仁志
あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になり、
誠にありがとうございました。
東大紙器株式会社は本年で100周年を迎えます。
より一層お客様に満足して頂けることを目指し、
誠心誠意努める覚悟でございます。
本年も倍旧のご支援のほど お願い申し上げます。
平成29年 1月6日
東大紙器株式会社 専務取締役 大原仁志
https://www.instagram.com/todishiki_official/
Facebookはこちらです!
https://www.facebook.com/todaishiki/